やってみたシリーズ

「親を頼る」という、心理的抵抗感が強めなことをしてみたところ

先日、家でワークショップのレクチャーの内容を考えていた時のことです。

その日はなぜか、朝からどうしても集中ができませんでした。

「ん〜、時間がないにも関わらず、なんだこのやる気のなさは!」

さすがにヤバいと思った私は、気分転換が必要だと思いました。

心に新しい刺激を入れようと思ったのです。

その日は気持ちの良い快晴で、私はノートパソコンを持ってなんとなく自転車で走り出しました。

川沿いを走っていると、川の水が太陽に反射してキラキラ光っていました。

それはよくある日常の景色でしたが、改めて見てみるとなかなか美しい光景でした。

ボーッとそんな景色を眺めていると、私は徐々に良い気分になっていくのがわかりました。

「なんか、そろそろ書けそうな気がするな〜」

そう思った時に、私は見つけてしまいました。

伝説のレストラン、サイゼリヤ。

カウンセラー仲間から、「あんた、サイゼリヤ行き過ぎでしょ!」といつもツッコまれているにも関わらず、やっぱり行ってしまう。

それが伝説のレストラン、サイゼリヤ。

突然の災難

サイゼリヤに入って書き始めると、あっという間に話したいことが出てきて、8000字ほどの原稿が出来上がりました。

「気分転換って、やっぱり大事だな〜」と思いながら、サイゼリヤを出ようとした時、私はあることに気づきました。

財布がない!

私は懸命になってバックやズボンのポケットなどを探しましたが、財布は出てきませんでした。

「これは完全に家に忘れてきたな〜」
「今から家に財布を取りに帰るのか」
「40分くらいの距離を往復だから、1時間半くらいかかるな」
「は〜」

すっかり途方に暮れていると、私はあることに気づきました。

「そう言えばこのサイゼリヤ、実家に近いな」

1人ぼっちの世界から誰かと一緒に過ごす世界へ

カウンセリングの最中に、私は、「恥ずかしいかもしれませんが、時々ご両親を頼ることはすごく良いことですよ」というお話をすることがあります。
(もちろんご両親との関係にもよるので、全てが全てそういう訳ではありません)

私たちは大人になる過程で思春期に差しかかると、親に対してネガティブな感情を抱えることがあったりします。

いわゆる反抗期。

心理的には、このネガティブな感情を使って親から離れることで、人は自立の状態に向かうと言われています。

自立とは一人ぼっちの世界。

そこから私たちはパートナーを見つけて、再び人との繋がりを取り戻していくと言われることもあります。

一人ぼっちの世界から誰かと一緒に過ごす世界へ。

大きな安心感や幸せを感じることができるようになったりします。

そうなると、親と再び繋がりを取り戻すことができたりもします。

親に助けてもらう

自立の状態にいると、人は「親なんか頼るものか〜」と思いがちです。

まぁ、わりと私もそういうタイプです。

いかんいかん(笑)

「親を頼る」、「親に助けてもらう」ことは、「親にもう一度あなたを愛させてあげる行為」だとも言われています。

しかし、いざ自分が助けてもらおうとすると、なかなかの抵抗感が出てきました。

クライアントのみなさま、今まで偉そうに話してきてごめんなさい(汗)

と、ウダウダ書いてしまったのですが、結局電話をしたんです。

親に。

サイゼリヤから(笑)

イヤだったな〜。

始めに電話したのは父親でした。

しかし、出ない。

次に母親に電話をしました。

「あ、もしもし」

「陽介、久しぶり〜。どうしたの?」

「今どこ?」

「家だよ」

「〇〇のサイゼリヤにきてもらっていい?財布忘れた」

「え?」

「だから、財布忘れた」

「なんで威張ってんのよ(笑)」

いや〜、なかなか恥ずかしい電話でした。

30分後、なぜか両親揃ってサイゼリヤに来てくれました。

恥ずかしそうな顔をしている私を見つけると、2人は満面の笑みを浮かべていました。

「陽介、久しぶり〜!」 母親の元気な声がサイゼリヤに響きました。

店中の人が私を陽介だと認識したことでしょう。

まぁ、いいんだけど(照)

心に温かいものを感じる

両親と久しぶりに話していると、私は2人と半年以上会っていないことに気づきました。

毎年、私は年始に実家に帰るのですが、今年はインフルエンザにかかっていたので、帰れていませんでした。

久しぶりに会う両親は、相変わらず元気そうでした。

よかったよかった。

2人は口を揃えて私に言ってくれました。

「たまには家に帰っておいで」 いろいろ恥ずかしかったけど、両親に会えてよかったな〜と思いました。

ネット予約はこちら