森川陽介の日常

憧れの先輩のマネをして緑色の財布を買ってみた

みなさん、こんにちは!

カウンセリングサービス森川陽介です。

先日、私は浅野さんと面談ルームの控え室でなんとなく会話をしていました。

会話が終わり、浅野さんはコンビニにご飯を買いに行こうとして、カバンから財布を出しました。

浅野さんの持っている財布は緑色をしていて、私はその時「かっこいいな〜!」と思いました。

「浅野さん、財布緑なんですね」

「そうそう」

「あんまり使っている人いないですよね」

「うん、緑はコツコツ稼ぐ色なんだって」

「めっちゃいいな〜。オレもマネしていいですか?」

「いいよ〜」

浅野さんはそう言うと、颯爽とコンビニに出かけました。

浅野さんは私にとって、憧れの先輩です。

仕事で大成功していて、家庭もしっかり円満。

私はカウンセラーとして駆け出しの頃、浅野さんにたくさんお世話になりました。

なので、

私はそんな憧れの先輩のマネをしてみようと思ったのです。

その日以降、私は自分に合った緑色の財布を探してきました。

なかなか見つからなかったけど、3週間かかってやっと昨日見つけました!

sotというブランドの牛革の財布です。

開くとこんな感じ↓

緑色の財布を持つのは人生初だから楽しみだな〜。

財布を買った帰りに、調子に乗って緑色の美濃焼の器も買ってしまいました↓

そんで、これが今日のお昼ご飯↓

美味しかった!

妻に感謝です。

そして、浅野さんのワークショップが今週の日曜日に開催されます。

かなりオススメですよ〜。

というわけで、

今週も残りわずかですね。

一気に肌寒くなってきたので、みなさんどうか体調にお気をつけてください。

ネット予約はこちら