カウンセリングをしていると、
「やっぱり男性は若い女性が好きなんですか?」
という質問をされることがあります。
私の周りにはたくさんの年上女性・年下男性のカップルもいますし、15才年上の女性と結婚した仲の良い男友達もいます。
もし、すべての男性が若い女性を好きであるならば、このようなことはあまり起こらないのではないかと思うのです。
しかし同時に、年上女性・年下男性のカップルの数に比べて、年上男性・年下女性のカップルの数の方が圧倒的に多いというのは、日本のみならず、万国共通のことであると思います。
そう考えると、やはり、「男性は若い女性が好き」と女性のみなさんが言いたくなる気持ちも、とてもよくわかります。
今回は、「男性は本当に若い女性が好きなのか?」というテーマについて、心理学的観点からお話をさせていただけたらと思います。
役に立ちたい男性たち

まず、男性心理の基本として、女性のみなさんが思っているより、男性は自分に自信がないケースが多いです。
例えば、初デートで自信満々に素敵なお店に連れて行ってくれた彼も、心の奥では、
「今日のお店を彼女に気に入ってもらえるだろうか?」
とか、
「彼女は楽しそうにしているかな?」
と、少し不安を感じているのかもしれません。
そのようにストレスが少し心にかかっている状況で、女性がわかりやすく喜んでくれると、男性は女性の「役に立てた」気持ちになり、安心してとても良い感情を感じることができます。
男性は、この「役に立てた」という感情が大好きだったりします。
みなさんは、少年漫画を読んだことはあるでしょうか?
少年漫画の王道のストーリーは、
「弱かった主人公が強くなって、強敵を倒して、地球の平和を守って、人々やヒロインから感謝される」
というような話が多いです。
これが、
「弱かった主人公が強くなって、強敵を倒しました。以上」
のような展開だと、少し盛り上がりに欠けてしまうのかもしれません。
最後に、「人々やヒロインから感謝される」ことで、つまり、「人の役に立てた」ことで、主人公のそれまでの苦難やがんばりが報われるというところに、男性は無意識的に夢中になっていったりします。
それくらい男性は、小さい頃から人の役に立つことに、大きな喜びを感じているようです。
僕は誰のヒーローになれるだろうか?
逆に言うと、男性は役立たずな自分になることを強く恐れる傾向があります。
「男性は若い女性が好き」と言われる理由は、そのような感情がキーワードになるのかもしれません。
男性は役立たずな自分になることをとても嫌がるので、女性にダメ出しされることも、すごく苦手だったりします。
大好きな女性であればあるほど、その女性のヒーローになりたいと考えています。
「僕は誰のヒーローになれるだろうか?」と考えた時に、相手が経験豊富な女性であるよりも、まだ多くのことを知らない若い女性であった方が、男性は「役に立てる」と感じることが多いようです。
それが、「男性は若い女性が好き」と言われる理由の1つであったりします。
女性の年齢はあまり関係ない
しかし、それは裏を返すと、恋愛をする上で、「女性の年齢が若くないことは、あまり問題にならない」ということの証明なのかもしれません。
なぜなら、男性は「若い女性が好き」というよりも、「若い女性といる時に感じる感情が好き」、つまり、「大好きな女性のヒーローになっている感覚が好き」であるからです。
私の知り合いで、いくつになっても男性から人気のある女性たちがいます。
そういう女性たちを見ていると、男性を役に立たせてあげることが、とても上手だったりします。
有名な心理学の法則で、男性とつきあう上で大切な3つのステップというものがあります。
それは、男性に対して、「お願いして、感謝して、褒めてあげる」というものです。
妻はこれを私に実践したら、面白いように喜んでいたと言っていました(笑)
良好なパートナーシップを築く上で、男性を役に立たせてあげることは、とても大切なことなのかもしれませんね。